ツイッターで見かけた家事分担図、わが家バージョンを作ってみました。
この図を見れば一目瞭然。家事分担なんてできてません。ほぼ全てを私がやっています。でも、ほんのわずかでもオヤッさんとトンボが分担してくれていることで、私のこころがいくらかラクになるのです。
ちなみに、一緒に暮らし始めたころのオヤッさん(当時40歳)は、家事分担ゼロ、脱いだ服や使ったタオルは床の上、着る服はパンツから靴下まですべて用意させる、銀行のATMの使い方がわからない、というコドモっぷり。一から教育しました。
今では、料理を除くほとんどの家事ができるようになりました。特に掃除はオヤッさんの方が早い・丁寧・綺麗です。定年退職したら、掃除はすべてまかせられます。